Fascial Manipulation®(筋膜マニピュレーション)とは?
イタリアの理学療法士, Luigi Stecco氏による1987年から体系化された徒手理学療法. 筋膜機能異常(筋膜高密度化,基質のゲル化,ヒアルロン酸の凝集化)を筋膜配列,筋膜対角線,筋膜螺旋の視点から解きほぐす全身性の治療. 痛みの解消,筋出力の向上,パフォーマンス向上に非常に効果的な徒手理学療法.
-
-
【日本Fascial Manipulation協会主催ウェビナー(有料版)】
初開催です!! Fascial Manipulationの本コースでも講師をしていただいているMarco先生のウェビナーを下記の通り開催します。 多くの皆さまのご参加をお待ちしております! 日時:11 ...
-
-
【2020年度の講習会に関するご報告】
日頃より当協会の活動にご協力いただきまして誠にありがとうございます。 COVID-19の感染が日本国内で拡大し続けている現状と、受講していただく皆様の安全・安心を考慮して、当協会では、予定していたコー ...
-
-
2020年5月開催Level1の申し込み案内
【募集】 2020年5月開催Level1の受講生を募集致します 募集開始時期:4月2日AM7時00分〜4月4日PM8時00分 講習会日程:2020年5月2日(土)-5日(火)、5月23日 ...
-
-
2020年上半期Fascial Manipulation Level1コースのお知らせ
当協会では,2020年5月と2020年6月に下記の内容で 【Fascial Manipulation®︎ Level1国際コース】の開催を予定しております。 今後のコロナウイルスの影響次第では中止もし ...
-
-
Fascial Manipulation Level1 開催
本日より4日間,再来週の2日間とFascial Manipulation®Level1コースが開催されております。 今回の講習会は Fascial Manipulation® 国際インストラクター兼 ...